皆さんこんにちは!
Nihongo-de-Columbus.com、宮本亜希子です。
国外に出るとお互いの国の間で今まさに起こっていることなどに、あなたの意見や立場など聞かれることってありますよね。私が初めてアメリカに留学した当時、ホームステイ先に来る家族の親戚、知人来るひと、来るひと、日本人と知るや否や「日本はどうしてアメリカの米を買わないんだ?」でした。
もう人が来るとこれが来るのが分かるので、部屋を出るのを躊躇うくらい。仕方なく車の関税のことを持ち出したりすると「Akikonの言うことももっともだな」。つたない英語でも、相手と同じ意見じゃなくても、意見を持っていることで「外国から来た不思議な存在」から一人の”話すに足る”人間だと相手が認識する態度の変化が面白かったのを覚えています。(編集後記に続く)
あなたからのご感想、こんな情報あります、こんなこと知りたいというご要望もお待ちしています!
ご感想、ご要望はこちらまで
solutions@nihongo-de-columbus.com
※こちらのメールは仲介のお手伝いをさせていただいた方、お問い合わせをいただいた方、
ご挨拶をさせていただいた方にお送りしています。
|