Copy

ここみち便り:夫婦喧嘩が始まるとき

 

こんにちは。

プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチの畑中景子です。

 

この1週間、東京は天気の変化が激しかったですね。

週末はちょうど散歩に出かけ始めたところでものすごい雷鳴が聞こえて、生命の危険を感じて飛んで帰りました。

かと思えば、リチャード・ブランソンさんが宇宙飛行に成功したり。

空は厳しくもあり、夢もあり。

 

 

さて、今日のお題。

先日実家にいた時に、両親の夫婦喧嘩が始まる瞬間を目撃しまして、

これがなかなか興味深かったので、今日はそのことについて書いてみようと思います。

正確には、私は別の部屋にいて声だけが聴こえていたので、目で見たわけではないのですが。

 

 

私の父は、定年少し前から料理を始め、今では朝食用のパンを焼くのは日常になっています。

お得意はカンパーニュ。

 

頻繁に焼くため、強力粉はだいたいストックしてあります。

 

パンを焼く前には発酵過程がありますが、この日、発酵させてもさせても、パン生地の様子がちょっとおかしかったようです。

粉の袋でも確認したのでしょうか。

強力粉を使うべきところを、薄力粉を使っていたことに気づいて、

父親が、キッチンから、

「あ!これ、強力粉じゃない!」と声を上げました。

続いて、「いつものところから取ったのに、何で薄力粉なんだ!」

 

ここですかさず、リビングから母親が声を上げました。

「私は何も触っていないわよ!知らないわよ!

全部まとめておいてあるんだから!」

 


この瞬間、私は「あ、それ言っちゃダメなやつだ」と思いました。

 


わかりますでしょうか?

 


父は、いつものところから取ってきたものが薄力粉であることに怒っているわけですが、この時点では、誰にも矛先は向いていません。

そもそも、怒っているのではなく、驚いて声を荒げているだけだったかもしれません。

ここに母が、わざわざ「私じゃないわよ!」と自分から引っかかりに行っているわけです。

多分、母の中では、きっと自分のせいにされる、自分が攻撃される、と瞬時に察知して、先手を打っているのでしょう。

ただ、これを言われた側としては、怒りの対象が見つかった、または、(私じゃなくてあなたのせいよ、と)先に攻撃されたので反撃しなくては、となり得ます。

 

仮に父の言葉を独り言として聞き流したり、「そっか、それは困ったね」と、普通の口調で返したらどうでしょう。

父は、あーあ、失敗しちゃったな、と思って終わりかもしれません。

よく確認せずに持ってきた自分のことをバカだなぁと思うかもしれません。

もしかして、母に対して「何で薄力粉を同じ場所に置くんだ」と怒るかもしれませんが、そうだとしても一方的に母だけが悪いはずはなく、その全責任を母が負う必要はありません。

自分以外に怒りやイライラをぶつける対象がないときに、わかりやすく目に見えるものに矛先を向ける、というのも、人間がよくやってしまうことです。

 


私がバイブルとしている「四つの約束」という名著に、

「誰かの言葉に傷つけられたと感じる時、実際は相手の言葉が自分を傷つけているのではない。自分が、触られるような傷を持っているから傷つけられたように感じるだけのこと。」

というようなことが書いてあります。

もしかしたら、母は、無意識レベルで「何かうまくいかないことがあるときに、責任は自分にある」という風に物事を捉えているのかもしれません。

私自身もこの傾向があるので、自分のことのようにわかります(母譲り?)。

 

もちろん、こういうことがあるとすぐに母のせいにする、というこれまでの父の言動が母をこのように反応させているとは思うのですが、

防御は防御を、批難は批難を、攻撃は攻撃を生みますので、

このループもどちらかがどこかで止めないと、ずっと止まりません。

気づいた方はこのループは断ち切りたいですし、断ち切ってもらった方もそれに感謝できるような関係だと本当にいいですね。

 

 

さて、ひと騒ぎの後、パン生地はそのまま無事に焼かれました。

私だったらイライラを起こして捨ててしまいたくなるところですが、最後までちゃんと焼くところはさすが父だな、と思いました。

母も出来上がったものをちゃんと食べましたし、私もお土産にもらって帰り、完食しました。

砂糖は入っていないのに不思議と甘くて、お菓子のようなカンパーニュでした。

カンパーニュはなぜ強力粉であるべきなのか、よくわかりました😉

 

 

小さな喧嘩はいろいろ起きている模様ですが、きっとそれくらいがちょうどいい。

どこに行くにも一緒で仲が良くて羨ましい限りです。

これからも、人生を楽しんでいて欲しいなと思います。

 

 

では、今日も良い1日を!


 

今日の記事は、両親に事前の了解を得た上でお送りしています。

何かお役に立ったら、こちらの図書と音声も、是非どうぞ!

 

【参考図書】 
「四つの約束」。全ての方に是非とも読んで頂きたい本。
●アマゾン:https://amzn.to/2TIHsKA
●ここみち読書録:https://www.cocomichi.club/entry/2015/05/05


【関連音声】
●独立後のリアル#58 こういうコーチングの活用は嫌だ!学んで役立った、役立たなかったこと
note:https://note.com/khradio/n/nd5a8e95d08a9
Anchor:https://anchor.fm/dokuritsugonoreal/episodes/58-e11oi2h/a-a5n6qgf
Spotify:https://open.spotify.com/episode/5ulTMEiRINbqvWQEvRJaTw?si=WFFY5-59Q06yWbhuInUmPg&dl_branch=1
(毎回、約20分強。1.5倍速で聴くのもいいらしいです。)


【ご案内:雑談部屋】
景子の部屋@ほぼ毎週日曜20時〜21時@クラブハウスは、今週は平常通り。
アカウントは@trottolina。
部屋への直接リンクはhttps://www.clubhouse.com/event/Pv3v2K6G
 

【ご案内:CTI関連】
コース説明会(7/17, 7/21, 無料):https://ctiform.wakeup-group.com/infosession
コーチング体験会(8/6, 9/4, 有料):https://ctiform.wakeup-group.com/taiken
コース日程:https://www.thecoaches.co.jp/coaching/dates.html



◆今日の写真は、先日の旅先で見つけた懐かしいもの。キャラクターは現代風。
◆ここみち便りは著作物です。ご友人・ご家族・ご同僚等への転送は歓迎ですので、その際はメール丸ごとの形で転送してください。無断での一部または全部のコピー・転載はなさらないようお願い致します。
◆新規のご登録:新規登録
◆前回までのお便り: アーカイブ 
◆配信が不要な場合のお手続: 配信停止
◆登録メールアドレスのご変更: 登録情報変更 

 

畑中 景子

国際コーチ連盟認定プロフェッショナル・コーチ(PCC)
米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ(CPCC、https://www.thecoaches.co.jp
ザ・リーダーシップ・サークル認定プラクティショナー(TLCCP、https://leadershipcircle.com/ja/home/
ビガーゲーム認定トレーナー(https://www.biggergame-japan.com
web:https://coaching.cocomichi.club(面白く生きる!)
blog:https://www.cocomichi.club (ここみち読書録)
   https://note.cocomichi.club (ここみちノート)
podcast:https://note.com/khradio(独立後のリアル)LinkedIn:https://www.linkedin.com/in/keiko/

Facebook
Twitter
Website
Email
Podcast on Spotify
LinkedIn
Copyright © 2021 Keiko Hatanaka, All rights reserved.