Copy

自分の辞書を手放してみる

awai 風のたより56
このメールマガジンは awai / IDEEP INTEGRATION のウェブサイトでメールマガジンにご登録いただいた方・個人セッションやLab等をご利用いただいた方にお送りしています。
ギリシャ レロス島からのたより⑥

<<Name>>さん、こんにちは。
awaiの佐藤草(さとうそう)です。

すっかり夏真っ盛り、いかがお過ごしでしょうか?

わたしが現在滞在しているレロス島は先日最高気温が38度を超え、吹いてくる風まで「もあー」っとした暑さでした。

最近は、リフレッシュのためというより、暑くなったからだを冷やすために海に入っています。
*こちらは島の中でもお気に入りのビーチの一つ。浅いところは石が滑るので歩きやすいように道がつくられています。色が変わっているところから一気に深くなります。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、オランダ人のパートナーが話す英語が以前と違って聞こえてくるということに気づきました。

パートナーに対する自分の反応が変わってきているとも感じます。


実は以前は、パートナーの言葉に腹が立つことがよくありました。

なんだかとっても強く命令をされているように感じたり、責任を放棄されているように感じたり…。


今思うとそれは、「わたしの中にある辞書」を通して彼の言葉聞いていたのだと思います。

「わたしの中にある辞書」は、「学校で習った英単語の意味」とも言い換えられます。


以前のわたしは英語を聞きながら「この単語はこんな意味」「こっちの単語はこんな意味」と、自分が学んだ英単語の意味に合わせて置き換えていたのです。

しかし、数ヶ月間、相手が伝えようとすることと自分が受け取っていることのすれ違いから来る衝突や話し合いを何度も繰り返した結果、これまでとは違った意味で彼が使っている言葉を受け止めるようになりました。

わたし自身、英語がまだまだ拙いところがあり、彼もネイティブではなのですれ違っていることはまだまだあると思いますが、それでも自分の中にある辞書に載っている言葉の意味ではなく、その瞬間に相手が言おうとしていること全体を聴こうとすること、受け止めようとすることで大切にしたい関係性を深めていくことができているように感じています。


これは英語に限ったことではありません。

わたしたちは普段、日本語でも「自分の中にある辞書」に載っている意味を使って、他者の言葉や話を解釈しています。

「自分の中にある辞書」はこれまでの体験や身を置いてきた慣習からつくられたものです。

それぞれの人が違う人生をあゆんできているので、それぞれの人の中にある辞書に載っている言葉の意味はそれぞれ少しずつ違っています。

しかしわたしたちはついつい、身近な人や同じ想いを持った人、同じ組織で働いている人は自分と同じ辞書を使っていると思い込んでしまう。

こうして少しずつ、すれ違いや衝突が生まれていきます。


人間関係の悩みの多くは、言葉の意味をはじめ、自分の中で「想像」が起こっていることから起こります。

今ここにいる相手と直接コミュニケーションを交わすのではなく、自分の中の辞書を通して相手の言葉を解釈したり、過去の記憶を通して相手を見ることで悩みが生まれていくのです。

あなたの中の辞書にはどんなことが書かれていますか?

あなたの辞書を通して話を聞こうとするのではなく、相手の辞書を知ろうとすることで、これまでとは違った「相手」や「想い」が見えてくるかもしれません。



・・・・・・・・・・・・・・・・・

*こちらはギリシャのコス島のビーチの様子。色々な国からのバカンス客が来ているので、いろいろな国の言葉が聞こえてきます。
お知らせ

●9月から12月の取り組みのお知らせ



9月から12月にかけて、「組織づくり」をテーマに共同探究会を開催いたします。

正解も前例もない世界で、「組織づくり」にどう向き合っていくか。

対話を通じて組織を見つめる視点そのものを広げ、組織の中で一人一人が力を発揮していくことに向けて具体的な取り組みを進めていく実践と探究の場であり、組織に対する想いを持った仲間と出会っていく場です。

関わる組織の種類や役職に関わらず、「チームや組織にいる人が、お互いを活かし合い、より力を発揮することができる環境や関係性をつくっていきたい」という想いを持った全ての方にご活用いただけます。

【CO-INQUIRY for Team Empowerment】組織づくりに向き合う人のための共同探究会:9/18,10/16,11/13,12/11の全4回(全て土 19:15-20:45)

本取り組みに対するわたしの想いはこちらのnoteにつづっています。
正解も前例もない世界で、ひとりひとりが生き生きと力を発揮する組織をつくっていきた方へ【共同探究会のご案内】

詳細・お申し込みはこちら


*【CO-INQUIRY for Authentic Professional】対話者としての自分を深める・さまざまな自己を統合する
こちらは満席となりました。2021年1月から3月にも同様の取り組みを開催予定です。ご関心がある方はこちらのページ内の優先案内受け取りフォームよりメールアドレスをご登録ください。

●夏季休暇期間のご連絡について
9月6日(日)までセッションはおやすみとさせていただきます。
また、8月7日(土)から15日(日)まではメールの確認および返信も行いません。この間いただいたご連絡への返信は16日(月)以降となります。

またそれぞれの旅を経てご一緒できることを今からとても楽しみにしています!

*猫も人も、日影でごろごろ(ぐったり)しています。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

このメールマガジンにご返信いただく形で
いつでもあなたからのお便りを書いていただけます。
メールマガジンのご感想やその日のつれづれでも構いません。

いただいたお便り、うれしく拝読しています。


このメールは自由に転送ください。
あなたの大切な人にも小さな贈りものが届けられると嬉しいです。

あなたがこれからも静かな心とともに在れますように。


 
 
 awai 佐藤 草
awai
ことばとことばにならないもののあいだに
Copyright © 2019 awai All rights reserved.


このメールはDEEP INTEGRATION  / awaiにて
メールマガジンにご登録をいただいた方にお送りしております。
配信先メールアドレスの変更をご希望の方はこちらからお手続きください。
配信停止をご希望の方はこちらからお手続きください。

Email Marketing Powered by Mailchimp