Copy
IFAスイッチ

ニュースレター | 2021年9月号

【マーケット概観】

連銀議長の一言で世界の株式市場が下落

アメリカ連銀がテーパリング(金融緩和縮小)に言及したことで、世界の株式市場は5-10%下落した。

特に香港ハンセン指数は中国の巨大IT企業(アリババやテンセント)への締め付けが明確に示され、また学習塾への締め付けもあり中国株式市場につられて一気に下落した。先進国は「金融緩和」というモルヒネを打ち続けており、中国を中心とした新興国に巨額の資金が流れていた。緩和で何倍にもレバレッジを効かせたマネーが、世界中どこにも逃げ場がないマネーがのたうち回っている… ように見える。

そして大方の予想通り、株価は緩やかに回復し今に至る。特にアメリカ。先進国の中でも最もコロナ対策に空前絶後の資金をつぎ込んだ国だ。リーマンショック時に7,000億ドルで「空前絶後」と言われていたのに、コロナ対策で5兆ドルの資金が注ぎ込まれた。

その代償として、アメリカではインフレ率が4-5%と一気に上昇したが、これがまさにこの緊急緩和の成果と悪影響であろう。日本は景気が悪くなって金融緩和しなかったがために終わりなきデフレに突入してしまったが、アメリカは同じ轍を踏まなかった。

しかし軽いとはいえインフレが起きてしまい、インフレを抑えるためにパウエル議長はテーパリングに言及せざるを得ない事態となっている。もぐらたたきのように緩和しすぎたことで問題が出てくるとたたいていく作業が繰り返される。現在は食料品やエネルギー価格の上昇という素朴な問題ではあるが、今後はノンバンク系の金融機関を通じた金融商品の破綻や不動産市場の冷え込みなど、緩和をせざるを得ない状況のなかでよりシビアな問題が出てくるものと予想される。

かつての日本でもそうだったし、ドットコムバブルでもそうだったし、2010年台中ごろの中国でもそうだった。緩和で資産価格が上昇しているときは全能感に浸り、労せずに手に入れた資金は次のバブルを生む。バブルなので中身がないと分かっていても、「自分だけ乗り遅れたらどうしよう」と思うものなのだ。

このスイッチのレターを読んでくださっている方にはぜひ相場の綾を知っていて欲しい。「もっと上がる」とみんなが思っているときには、それはちょっと危険なサインだ。逆に「市場は今後もっと悪くなる」とニュースアナウンサーがけたたましく喋っていれば、それは絶好の買い場となる。

ポートフォリオ


上値は相変わらず重いものの、やはり今すぐ景気後退期局面が来るとは考えにくい。リスクオンの姿勢は当面続くだろう。
お気軽にお問い合わせ下さい

【今月のお悩み相談】


【ご相談】積み立て金の重複支払い

ハンサードを契約しています。積み立てに使用しているクレジットカードが更新された事により引き落としが出来ず、ハンサードから支払いの案内が来ました。

サイトより手続きをしたのですが暫くしても入金されなかった為、再度手続きしたところ、二重の支払いになってしまったようです。その後、払いすぎた分が宙に浮いている状態なのですがどうすればよいのでしょうか?



【IFAスイッチからの回答】次月以降に充当するか払い戻しを選べます

プロバイダーの支払い処理はタイムリーでない事も多く、ひとつひとつの手続きを慎重にやっていかないとこのような事態が起こりえます。積み立て金はあくまで自動引き落としがされた分が当月分として適用されますので、追加で余計に払った分は、そのままにしているとどの月の分にもならず、単に余剰金として残ってしまう事があります。このような場合、カスタマーサポートに連絡すれば対応してもらえます。

対処方法としては、一旦引き落としをストップして、次月分にその余剰金を割り当て、その後に引き落としを再開する形が一般的です。積み立て停止などを予定していて充当されたくない場合は、払い戻しをすることも出来ますが、多少の手数料は覚悟しなければなりません。
 
お気軽にお問い合わせ下さい
 積み立て投資でお悩みの方へ
今のIFAと連絡が取れない、代理店と連絡が取れない、運用状況がわからない、手続きをしようとしてもレスが遅すぎて進まない、今のポートフォリオ(ファンド)でいいのかどうか不安など、積み立て投資をされていてお悩みの方はお気軽にご相談下さい。メール、Skype、LINEでの無料相談を受け付けています。

【電子ブック配布中です】
投資商品をまだご契約されていない方、契約したばかりの方、何年も経っている方、どのような方にとってもお役に立てるeBookを配布しています。まだダウンロードされていない方は以下の画像をクリックすればPDFファイルがダウンロード出来ます。



【目次】
誤解1. IFAってすごい能力の持ち主なんでしょ?
誤解2. 年利10%はカタイって聞いたけど?
誤解3. 英語が分からなくても問題ないんでしょ?
誤解4. 積立は数年過ぎれば止められるんでしょ?
誤解5. とにかく長く契約すればいいんでしょ?
※画像がうまく表示されない方はこちら