Copy

Newsletter by Ximera, Inc. No.031

今年も1年、お疲れさまでした

2023年も最後の週に入りました。お仕事は納められそうでしょうか。キメラも12/30 (土) 〜 1/3 (水) まではお休みをいただきます。ニュースレターもこれが今年最後です。


前回、前々回はイベントの書き起こしをお読みいただき、ありがとうございました。それぞれ、現場での実践内容を共有できたのではないかと思います。


つづく今年最後のニュースレターは、Chartbeat社によるGoogle Discoverトラフィックのレポートです。忘年会や納会で少し手持ち無沙汰な瞬間、ありませんか。そういうときのお供にでも。会話のネタにでもしていただけましたら幸いです。

Google Discover のトラフィックとエンゲージメントを促進するコンテンツに関するデータ

by JACK NEARY|Chartbeat Blog|Research

Google Discoverがあらゆる規模のパブリッシャーにとって主要なトラフィック源に成長しつづけている一方で、Googleがどのようにコンテンツを選別しているのかについては謎が残っています。いくつかの要素は常に厳重に守られていますが、私たちは日々編集チームがコンテンツを最適化するのに役立つ、プラットフォームに関するより多くの洞察を得ています。


今年初めにGoogle Discoverをリアルタイムダッシュボードとヒストリカルダッシュボードに追加した後、私たちのネットワーク内の60,000以上のサイトにわたって9ヶ月以上のデータを収集しました。データサイエンスチームの協力のもと私たちはこの調査を分析し、どの地域がDiscoverからもっとも多くのトラフィックを得ているのか、オーディエンスはどれくらいの時間このコンテンツにエンゲージしているのか、そしてどのカテゴリーやトピックがこのプラットフォームでもっともうまく機能しているのかを明らかにしました。以下はその結果です。

簡単におさらい:Google Discoverとは

Google Discoverは、Androidモバイル端末のChromeアプリで新しいタブを開いたときに表示される記事のフィードで、Google検索アプリでは「Discover 」というタブとして表示されます。Google検索とは異なり、特定のクエリに対する応答としてではなくユーザーの興味や行動に基づいて記事を配信します。

世界中のトレンドを発見する

世界中のGoogle Discoverのトラフィックを見ると、トラフィックの割合は地域によって異なります。例えば、アジア・太平洋地域のパブリッシャーはページビューの60%もがこのプラットフォームからのものであることがあります。

一方、北米のパブリッシャーはGoogle Discoverからのページビューがはるかに少なく、わずか24%でした。世界のオーディエンス動向からわかっているように、アジアとアフリカでは一般的にモバイルからのページビューが多く、Discoverはモバイルファーストエクスペリエンスであるため、この差の一部はこのためかもしれません。

つづきを読む
  • オーディエンスはGoogle Discoverのコンテンツにより多くエンゲージする

  • Google Discoverでもっともパフォーマンスの高いトピックとカテゴリー

  • 調査から得られたもの

今年も1年、Magnetに、キメラにお付き合いいただき、ありがとうございました。私たちのプロダクトやサービスをご活用いただいているみなさまへ、この場を借りて感謝申し上げます。


過去のMagnet NewsletterはキメラのWebサイトでご覧になれます。あなたと一緒にMagnetを楽しめそうな同僚がいたら転送して配信登録するようお伝えください。キメラのへのお問い合わせはいつでもお気軽に(年始のお返事は4日以降となります)。


「年末か」


自然と遠い目になる言葉です。窓からの景色、混雑のなくなったオフィス、残りのケーキが入った冷蔵庫、読みかけが増えた本棚。


年末年始はいろんな過ごされ方があるかと思いますが、できれば仕事からは離れましょう。頭に浮かんでも相手にしないようにし、とにかく自分を休ませてあげることが大切です。


目を閉じて深呼吸をしてください。そのとき、肩と肩甲骨のあたりに意識を向け、吐き出す息であらゆる力という力をすべて抜くようにしてみましょう。息を吸う感覚、息を吐く感覚を感じとり、呼吸で胸やお腹が動くようすを観察します。できれば手や足の先まで息が巡っているイメージをしてみてください。


そのまま15分間、呼吸だけ。何もしないという贅沢を自分にプレゼントしましょう。


長くなりました。では、みなさん、よいお年を。楽しんで!

Making a better world for readers,
creators and publishers.