Copy
3月になりました。
明るい時間がどんどん長くなっていますね。
梅の花も取手の駅前近くの梅園は満開です!

年度の変わり目の慌ただしさにも
花粉にも負けずに
取手アートプロジェクトは3月も元気に活動します!

3/26(日) たいけん美じゅつ場フォーラム
申込受付中

もうみなさん、取手駅ビル四階の「たいけん美じゅつ場VIVA」にはお越しいただいたことがあるでしょうか?
まだのかたは、今月末のフォーラムにぜひお越しください。(もちろん、オンラインでもご参加歓迎です!)

・・・

たいけん美じゅつ場は、勉強する高校生、編み物をする人、仕事をする社会人、工作で遊ぶ子どもなど、さまざまな空間の使われ方や時間の過ごし方が生まれています。またVIVAのプレーヤーとして活動するトリばァは、それぞれの考えたことや気づいたことを共有し、価値観を交換しあう対話の場をつくっています。そうした活動は価値観や考え方が違うことにワクワクし、違いが学びとなるコミュニティを生み出しています。

2023年3月26日(日)に開催する本フォーラムでは、「シェア」するコミュニティと、多様化する現代における共生社会の未来について考えます。
また、「シェア」をテーマにしたトリばァたちとのプログラムも同時開催します。
シェアから生まれるさまざまな“たいけん“もお楽しみください。

①イベントプログラム
駅ビルに居場所を見つける100のアイデア
内容|各種ワークショップ・アートコミュニケータ「トリばァ」活動紹介
時間|13:00-15:30
場所|アトレ取手4階 たいけん美じゅつ場
参加|無料、当日現地にて順次ご案内します

②フォーラム
「シェアするコミュニティー違いにワクワクできる社会へ」
時間|16:00-18:00
場所|アトレ取手4階 たいけん美じゅつ場 パーク+YouTube配信
定員|30名(たいけん美じゅつ場・現地での参加定員)、オンライン視聴定員なし
参加|無料 ※事前申し込み必須
トークセッション|
アート・コミュニケータ「トリばァ」、VIVAプログラムオフィサー
パネルディスカッション|
●藤浩志(美術家・秋田公立美術大学教授)
●日比野克彦(東京藝術大学学長)
●藤井信吾(取手市長)
●高田奈緒(アトレ取手営業部)
●羽原康恵(NPO法人取手アートプロジェクトオフィス事務局長)
●伊藤達矢(たいけん美じゅつ場アドバイザー/東京藝術大学社会連携センター特任教授)
モデレーター:
●五十殿彩子(たいけん美じゅつ場共同ディレクター)
●森純平(たいけん美じゅつ場共同ディレクター)
お申し込みはこちら

耕すプロジェクト
土に触れながら春本番を迎える準備中

《半農半芸》では、自然の要素を表現の軸に据えたアーティストたちとともに農と芸術を行き来しながら、新しい価値を創る試みに取り組んでいます。アーティストだけでなく、堆肥づくりから畑のケア、草刈りなど、それぞれのペースと興味に合わせて日々、活動しています。

最近は、活動しやすい陽気の誘いもあり、藝大食堂の前にある小さな畑にじゃがいもの種芋を植える準備やブルーベリー、ポンカンなどの果樹の苗床づくりなど、春本番を迎える準備をしています。日々の活動を重ねていくことで風景がかわっていくのが活動の醍醐味!

篠竹が広がっていた場所を開墾しました。耕すプロジェクトメンバーと一緒に。
耕すプロジェクトの活動の足跡レポートはこちらから
いこいーの+Tappino、
オープンの曜日が増えました

2023年1月から週3日(月・木・金)でオープンしています。
 
営業時間は変わらず、10時から14時になっておりますので、お近くにいらした際はぜひお立ち寄りくださいね。
アート・コミュニケータ「トリばァ」は、たいけん美じゅつ場を拠点に、アートと人、人と人をつなぐコミュニケーションを育み、地域や社会の中に新しい価値観や文化を生み出す活動を行っています。トリばァ同士のコミュニケーションを大切にしながら、それぞれの自分らしさが発揮できる活動の主体となるトリばァ(アート・コミュニケータ)を20名募集します。
東京藝術大学×JR東日本×取手市×株式会社アトレによる産官学連携事業であるたいけん美じゅつ場を舞台に、人、アート、文化、駅ビル、地域、などの垣根を超える新たなコミュニケーションを仲間たちと一緒に創造しませんか?取手市で20年以上アートプロジェクトを展開し、地域とアートを結びつけてきた「取手アートプロジェクト」のメンバーや、東京藝大の教員、そして第一線で活躍中の専門家を中心としたチームで、「トリばァ」の活動をサポートします。

----------------------------
応募期間

2023年3月20日(月)〜4月17日(月)
*消印有効

応募条件や方法について・応募用紙のダウンロードはこちらから

取手のアーティストの活動やスタジオ、制作と向き合う言葉が集まるウェブサイト「ART LIVES TORIDE」公開中。

いよいよ3月末、2022年度参加芸術家の紹介公開予定!

WEBサイトはこちら

TAPの活動に賛同し、活動を支えてくださる方を募集しています。
イベント運営、事務作業などのボランティア(TAPサポーター)と、一口3,000円からのご寄附(TAPエンジェル)によるご支援があります。詳細はwebページから。お気軽にお問い合わせください。
活動参加公式LINEはこちらから!友達登録いただくとイベント情報のみならず普段のTAPで活動に関わる大小諸々インフォメーションをちょくちょくお届けします。ご登録お待ちしています!
Twitter Twitter
Facebook Facebook
Website Website
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
取手アートプロジェクトへの感想・ご意見を是非お寄せください。

*本メールはメールニュース購読登録をいただいた方、またTAPスタッフがこれまでに名刺を交換・ご挨拶をさせていただいた方にお送りさせていただいています。もしご不要の場合・メールアドレスのご変更をご希望の場合は、最下部のリンクよりお手続きください。

取手アートプロジェクト メールニュース|2023.3.8 発行
発行者|取手アートプロジェクト実施本部(事務局 特定非営利活動法人取手アートプロジェクトオフィス)

POST TO 〒302-0012 茨城県取手市井野団地3−19−104 いこいーの+TAPPINO
TEL 0297-84-1874 (火曜日・金曜日  13:00-17:00) 
FAX 0297-84-1875 
EMAIL tap-info@toride-ap.gr.jp
取手アートプロジェクト実施本部電話受付は火曜日・金曜日13:00-17:00です。


Copyright © 2023 Toride Art Project, All rights reserved.
 取手アートプロジェクト ニュースレターに購読をお申込みいただきました。

購読解除    メールアドレスなどの変更 

Email Marketing Powered by Mailchimp