Copy
Newsletter Vol.11
 
オハイオ州コロンバスのイベントやレストラン情報、不動産・生活に関するお役立ち情報を、
毎月第1・3木曜日にお送りしています。
このニュースレターの購読をご希望の方がいらっしゃいましたら

Nihongo-de-Columbusのホームページに新たに設けた、ニュースレター登録のバナーからどうぞ!
http://nihongo-de-columbus.com/
配信解除・バックナンバーもこちらからご確認いただけます。
明けましておめでとうございます!

Nihongo-de-Columbus.com、宮本亜希子です。
コロンバスの暖冬もついに終わりを告げ、いよいよ冬将軍がやって来てしまいましたね。
皆さんはどんな年末年始をお過ごしになられましたか?


前回お届けしたvol.10にY.O.さんよりご質問を頂きました。

いつも楽しく拝見させて頂いております。
アメリカの不動産事情の部分、とても参考になりました。
『学校予算のほとんどは固定資産税から・・・』という部分
について、補足で説明頂けるとありがたいです。
 税金関係は全て会社が引き受けてしまっているので、実際にこちらに住む人達がどのような
税金を支払っているのかを知っておきたいなぁと思っています。


ありがとうございます!今号の不動産・生活お役立ち情報でご回答させて頂きますね。

あなたからのご感想、こんな情報あります、こんなこと知りたいというご要望もお待ちしています!
ご感想、ご要望はこちらまで
solutions@nihongo-de-columbus.com

【今号のTopics】
売り物件・賃貸物件情報
コロンバスのイベント情報
レストランのご紹介
不動産・生活お役立ち情報
◎売り物件情報

お陰様で契約に入りクロージング待ちです!

学区:ダブリン・オールドソーミル小、デイビス中、サヨト高学区
入居可能時期:クロージング後、即可能
提示価格:$289,900
立地:270/33号線、ショッピング近く。公園、小学校、中学校がサブディビジョン内にある環境のいい角ロット。
物件内容: 2階建て一軒家、4ベッド、2.5バス(237㎡)+ 地下フィニッシュ(83㎡)、ガレージ2台
バーチャルハウスツアー
↓↓↓↓

2147 Olde Sawmill Blvd.

◎テナント募集中物件情報


現在テナント募集中の物件をご紹介しています!

現在建築中の新築物件!4月完成
場所:ダブリンヘイデンクロッシング内5463 Ruby Fork Drive
入居可能時期:4月
家賃:$1800
立地:ハイウェイに乗ることなくRt33へアクセス、徒歩圏にスーパー
物件内容: 一軒屋(芝刈り、雪かきは管理事務所) 3ベッド、2.5バス、ガレージ2台
下のモデルルームと同じ造りです。
↓↓↓↓
モデルルーム
 
学区:ダブリン・スコティッシュ小、カー中、コフマン高学区
入居可能時期:即入居可
家賃:$1500
立地:270/33号線へのアクセスよし。ダブリンレックセンターや公園、ショッピングも近く。
物件内容: タウンハウス(芝刈り、雪かきは管理事務所) 2ベッド、2.5バス、地下フィニッシュ、151㎡、ガレージ1台
詳細はこちらからご覧ください!!
↓↓↓↓
http://wp.me/p4AhA3-1dG
 
学区:ダブリン・ベイリー小、セルズ中、コフマン高学区
入居可能時期:即入居可(床のフロアリングの取替とお掃除の後ご入居となります。)
家賃:$1875(水道料金込)
立地:270/33号線へのアクセスよし。ダブリンレックセンターも住民価格で利用出来ます。
物件内容: タウンハウスコンド(芝刈り、雪かきは管理事務所) 3ベッド、3バス、吹抜けのリビング/ダイニングエリア、地下フィニッシュ、164㎡、ガレージ2台
詳細はこちらからご覧ください!!
↓↓↓↓

http://wp.me/p4AhA3-1bb

学区:ダブリン・インディアンラン小、セルズ中、コフマン高学区
入居可能時期:即入居可
家賃:$1900
立地:270/33号線へのアクセスよし。ショッピング、オールドダブリン近く。
物件内容: 一軒家 3ベッド、2.5バス、170㎡、ガレージ2台。
詳細はこちらからご覧ください!!
↓↓↓↓

http://bit.ly/1RSWFvD

これらの物件以外にも売り物件のリース転換もお受けしています。ご希望の立地(学区など)、物件内容、赴任期間、ご予算をお知らせ下さい。

solutions@nihongo-de-columbus.com
◎レストラン情報

私たちが訪ねたレストランをご紹介しています。ここも紹介して欲しい!というようなご要望も待っています!
 
◆◇Ty Ginger 
タイ ジンジャー
◇◆

エメラルドパークウェイとワーナーテンプルの交差点にあるアジアンビストロ。タイ料理と中華料理のフュージョンレストラン。オフィスからも近いので何度となく足を運んでいますが、頼んだ料理はすべて味、ボリュームともに満足。お店の雰囲気もよくいつも賑わっています。ビジネスランチ、フルバーもあるので会食にオススメ!

詳細はこちらからご覧ください!!
↓↓↓↓

Ty Ginger
 
Web siteはこちらをクリック!
◎コロンバスのイベント情報
 
「読んでますよ、ニュースレター...」この後に頂く感想の9割が「あのレストランよく通り掛るんですけど、どんな店か分からなくって入ったことなかったんです。」やっぱり”食”は大切ですよね!私たちだけじゃなくってよかったです。(ほっ:苦笑)コロンバスはよく"foody town"と呼ばれるのをご存知でしたか?そんな「食の街」を象徴するイベントかも知れません。

地域の有名レストランが参加するレストランウィーク。3コースディナーを$15,20,25,30,35の特別価格で各店が用意します。参加店の一覧にメニュー、提供時間を下のリンクで確認、チケットの購入も出来ます。ニュースレターでご紹介して来たレストランもたくさん参加しています。気になってたあのお店を試す絶好のチャンス!

◆◇Restaurant Week
Columbus レストランウィークコロンバス◇◆

期間:1/18 (月)〜23日(土)
場所: 以下のリンクからそれぞれのレストランの所在地をお確かめください。

Restaurant Week Columbus
◎不動産・生活お役立ち情報
 
◆◇公立学校の予算のほとんどは固定資産税から出ている?◇◆

前号vol.10にてご紹介した『アメリカの不動産市場』のお話(読んでいないあなたはこちらから)に頂いたご質問にお答えします。”学校の予算のほとんどは固定資産税から出ている”についての説明です。
多くの日本人が住むダブリンの例でお話をしましょう。ダブリンシティスクールのファイナンシャルレポート3ページ目にある2014年度の予算を見ると総額$176,296,611のうちの80.49%が学区の固定資産税から来ていることがわかります。
今度は反対に固定資産税のどのくらいが学校の予算に充てられているのか。ダブリン住所、ダブリン学区の場合ですと1年間に収める固定資産税の62%が学校の予算にまわります。(こちらの図を見てください。)
まさに学校の予算のほとんどは固定資産税から、あなたの負担する固定資産税の多くが学校に使われいることが分かって頂けるのではないでしょうか?
「うちは賃貸だから子供たちの学校にこんなに固定資産税を払ってもらって悪いなぁ」なんて殊勝なコメントも聞こえて来そうです。あなたが支払っている/会社が負担してくれている年間家賃の数ヶ月分はオーナーさんを通して学校の予算に充てられています。(固定資産税は所在する郡のauditorサイトで確認することが出来ます。フランクリン郡はこちら。)不動産取得価格や税金の安さから会社や工場の立地を選んだものの、その地域で雇用出来る人の数とレベルに悩ませられるというお話を聞くこともよくあります。地域と地域企業の発展は優秀な人材の育成が出来てこそ!お互いに持ちつ持たれつの関係にあるのかも知れません。
ちなみに、固定資産税は以下のように計算されています。まずは市場価格によりこの地域では3年毎に評価額が見直されます。この評価額の35%が課税対象価格。その課税価格の1/1000に物件の所在行政区と学区により定められた税率を掛け、毎年の税額が決定しています。ダブリン市のダブリン学区の評価額$200,000のお家だと、($200,000x35%)/1,000x91.9726=$6,438。こんな具合です。フランクリン郡の各地域と学区の税率はこちらに一覧があります。

ちょっと頭が痛くなって来ましたね!ところで、アメリカ人はリタイアするとフロリダやサウスカロライナ州など南部に移住される方が多くいますよね。これ寒い冬を逃れ、ただ気候のいい地域に引っ越すということだけでもないんです。これらの南部の州では住宅取得価格と固定資産税が大幅に安かったりするんです。

固定資産税のお話いかがでしたでしょうか?

不動産のご相談、個別にお伺いしています。ご質問、ご相談はこちらまで

solutions@nihongo-de-columbus.com
 
Emaiはこちらをクリック!

編 集 後 記

Nihongo-de-columbus.comの宮本亜希子です。

お引越を考えているクライアントさんと昨日、売物件の内覧でお会いしました。ご購入ではなく、賃貸。希望に合う賃貸物件がない時には、リース転換出来そうな売物件を見て回ります。

「アメリカにはたくさん不動産投資をしようと思っている人がいるんですね。どうしてですか?」

あなたはどうしてだと思われますか?
次号はこのお話で行きましょうか。今号も最後までお読み頂きありがとうございました。急な寒さに体調崩さないようにしてくださいね!


あなたからのご感想や取り上げて欲しい情報のご要望、いつでもお待ちしています!
このニュースレターを他にも購読されたい方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介ください。
もちろん不動産のお問い合わせも喜んでお請けしています。
日本人の細やかなサービスをアメリカ的大胆な発想とNihongo-de-Columbus.comのブランドでお届けしています
 
Nihongo-de-Columbus @ Re/Max 24/7
106 S High St, Dublin, OH 43017
Office (614) 504-0014 ex.104